2025年1月30日木曜日

(一社)瀬戸内市観光協会、(一社)吉備オープンイノベーション協会、岡山理科大学で今年一年取り組んだアドベンチャーツーリズム推進事業に関する報告会を開催します!
関連ページはこちら↓
https://www.ous.ac.jp/topics/detail.php?id=4522
https://www.ous.ac.jp/zh-hant/topics/detail.php?id=4525
#アドベンチャーツーリズム
#瀬戸内市
#岡山
#地域創生
#地方創生



2025年1月29日水曜日

人材育成College「スポーツによる社会課題解決を考える」 第3回開催!

岡山理科大学、(一社)吉備オープンイノベーション協会、経済産業省中国経済産業局共催による人材育成College「スポーツによる社会課題解決を考える」 第3回を開催しています。

本日の回は前半は株式会社みらいワークス(https://mirai-works.co.jp/) 地方創生部辻岡正典さんにお越しいただき「地域プロスポーツクラブが副業・兼業人材を活用するメリット」というテーマでお話しいただき、後半は各グループのビジネスプラン作成ワークショップです。

第4回ではいよいよ各グループによる発表です!

岡山からスポーツ界のイノベーションを加速させます!

天日干しで!

※カレッジ詳細はこちら



















2025年1月27日月曜日

モビリティ体験

岡山理科大学経営学部3年生の「スポーツ現場実習」で、モビリティ体験。
地方の観光コンテンツ創造や2次交通のオプションとして。
#Dachs Electric Mobility
#特定小型原付
#岡山
#地域創生
#地方創生
#観光
#観光コンテンツ
#2次交通
#電動キックボード
#キックボード
#インバウンド
#モータースポーツ




2025年1月8日水曜日

【番組出演報告】

本日のRSKイブニングニュース(18:15‐)にてファジアーノ岡山がJ1に残留し続けるための策について昨年末に収録いただいていたコメントが放送されたとのことでしたので共有します。
写真のテロップでは当たり前のことしか言っていませんが。
番組動画がアップされましたらあらためて共有いたします!



【中途半端な公設民営では無理】

本日は北海道北広島市にある北海道日本ハムファイターズの本拠地である「エスコンフィールド」を視察しました。 作り、店舗、仕掛けなど民間らしい工夫が最大限なされており、これだけの施設は中途半端な公設民営では無理、とあらためて実感しました。 https://www.hkdballpar...