林恒宏オフィシャルサイト
(移動先: ...)
ホーム
▼
2025年10月17日金曜日
【せとうちアドベンチャーツーリズム環境調査】
›
学生達と授業の一環でせとうちアドベンチャーツーリズムの環境調査に行きました。 瀬戸内市牛窓の西脇海岸でSUPを体験。 自然✖️文化✖️アクティビティを実践調査しました。 教えるも大事だけど、環境に学生を放り投げる。
2025年10月8日水曜日
昨日は『藤色プロジェクトDXにぎわい創出勉強会』の講師を務めました!
›
昨日は静岡県藤枝市に『藤色プロジェクトDXにぎわい創出勉強会』にて、基調講演「スポーツツーリズムによる地域活性化について」の講師を務めました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000231.000109487.html #静岡 #藤枝 #...
2025年10月7日火曜日
来たぜ、藤枝!
›
来たぜ、蹴球都市・藤枝! 地方のオープンイノベーションを加速させんと! 今日は これ #静岡 #藤枝 #サッカー #蹴球都市 #蹴球 #藤枝myfc #地域創生 #地方創生 #オープンイノベーション
2025年10月6日月曜日
日本経済新聞(中国版)に、岡山で建設が検討されているアリーナについてコメントしまた。
›
日本経済新聞(中国版)に、岡山で建設が検討されているアリーナについてコメントしました。スタジアムについても同じ意見です。 記事は こちら
本日の山陽新聞に岡山におけるスタジアム建設についてのコメントが掲載されました。
›
本日の山陽新聞に岡山におけるスタジアム建設についてのコメントが掲載されました。 #スタジアム #アリーナ #岡山
2025年10月1日水曜日
今朝の朝日新聞へのコメントについて、本学のサイトでも紹介いただきました。
›
今朝の朝日新聞へのコメントについて、 本学のサイト でも紹介いただきました。
今朝の朝日新聞(岡山)に建設が検討されているアリーナに対するコメントが掲載されました。
›
今朝の朝日新聞(岡山)に建設が検討されているアリーナに対するコメントが掲載されました。 『岡山市長選2025 争点の現在地 産官と市民 乏しい一体感』
2025年9月29日月曜日
今朝の読売新聞へのコメントについて、本学のサイトでも紹介いただきました。
›
今朝の読売新聞へのコメントについて、本学のサイトでも紹介いただきました。 詳細は こちら
『せとうちアドベンチャーツーリズム公式サイト』がオープンしました!
›
私が事業アドバイザーを務める『せとうちアドベンチャーツーリズム公式サイト』がオープンしました! サイトは こちら
本日の読売新聞に岡山で建設が検討されているアリーナについての私のコメントが掲載されました。
›
本日の読売新聞に岡山で建設が検討されているアリーナについての私のコメントが掲載されました。 <上>財源や収入 どう確保 : 読売新聞オンライン #アリーナ #岡山
2025年9月28日日曜日
『2025 年度 Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS in 岡山』開催テーマ:“Web×IoT で岡山のスポーツを盛り上げよう!”の審査員を務めました。
›
昨日は、『2025 年度 Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS in 岡山』開催テーマ:“Web×IoT で岡山のスポーツを盛り上げよう!”の審査員を務めました。 下は中学生から上は社会人の現役のエンジニアまで幅広い層の参加者で実施されました。 オープンイノベーション...
2025年9月26日金曜日
せとうちアドベンチャーツーリズム、万博出展!
›
今回、万博にてせとうちアドベンチャーツーリズム&空飛ぶ車のプロモーションをしているブースにて! (一社)瀬戸内市観光協会林事務局長と! 今回のプロジェクトの仕掛け人です! 林さん、ありがとうございます! 本日からせとうちアドベンチャーツーリズムに関するサイトがオープン...
2025年9月23日火曜日
「せとうちアドベンチャーツーリズム協議会」の役員会議が開かれました。
›
「せとうちアドベンチャーツーリズム協議会」の役員会議が開かれました。 今週末には大阪関西万博で せとうちアドベンチャーツーリズム のプロモーションを行って参ります!
2025年9月18日木曜日
「BIKE LOVE FORUM」に伺っております!
›
本日は私の研究テーマの一つでもある「モトツーリズム(バイクによる観光)」の調査の一環で、埼玉県小鹿野町で開催される「 BIKE LOVE FORUM 」(主催:経済産業省他)に伺っております。 今回のBIKE LOVE FORUMの開催テーマは『バイクの力で地域を盛り上げよう...
2025年9月10日水曜日
岡山理科大学 起業推進セミナー主催
›
岡山理科大学 起業推進セミナーを主催 研究シーズの社会実装を加速させます! 私は司会。
2025年8月24日日曜日
「アリーナがある岡山の未来ワークショップ」がメディアで取り上げられました。
›
「アリーナがある岡山の未来ワークショップ」がメディアで取り上げられました。 山陽新聞 RSK ※写真は山陽新聞から
2025年8月22日金曜日
アリーナがある岡山の未来ワークショップ
›
本日はこちらのワークショップでファシリテーターを務めます! ワークショップ 詳細
2025年7月19日土曜日
【トップスポーツチームの社会的価値を考えるワークショップを開催しました!】
›
昨日、標記ワークショップを開催いたしました。 トップスポーツチームが地域にもたらすベネフィット(便益)としてこれまで「経済効果」など貨幣価値(経済的価値)が主にフォーカスされてきた。 一方、スポーツイベントやクラブ、チームが地域にもたらすシビックプライド醸成やシティープロモーショ...
2025年7月11日金曜日
日本スポーツ産業学会に参加しています!
›
日本スポーツ産業学会に参加しています! 学会詳細はこちら↓ https://spo-sun.gr.jp/event/6019
2025年7月10日木曜日
自称トレイルランニングに初挑戦しました!
›
岡山トレイルランニング環境調査、本日ラストは岡山市中心地から車で10分の護国神社のある操山のコースを実際に走ってみました。 自称トレイルランニング初で(子どもの頃は近くの山を走ってはいました)、大人になって初と言っていいくらい、山中を走ってみました。 シューズはアルトラのトレラン...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示